こんにちは(^-^)大相撲初場所は13日目で把瑠都が勝ち、2敗で追っていた白鵬が敗れたため、早くも把瑠都の初優勝が決まりました。おめでとうございます!しかし13日目決着というのは意外でした。10日目の前までは白鵬と把瑠都が全勝だったわけですから、少なくとも千秋楽までもつれる展開になると思っていました。が、白鵬は鶴竜に敗れたところから、いつもの厳しく、スキを与えない相撲ができなくなってしまったような気がします。把瑠都は序盤こそ不安定な相撲で周囲をひやひやさせていましたが、後半は珍しいくらいたくさんの技を繰り出し、どんな状況でも安定した相撲をとっていました。優勝にふさわしい強さだったと思います。さて、大関が優勝すると出てくる綱取りの話題ですが、どうでしょう。私は千秋楽の横綱戦(確かそうだったと思いますが)がが重要だと思います。優勝したとはいえ、直近何場所かの把瑠都を見ると、まだまだ綱取りには早いかなという不安定さがありました。ですから、次場所での綱取りの挑戦権を得るためには、横綱に勝つことが必須条件のように思えるのです。千秋楽を楽しみに待ちましょう。
↧